リトケイ編集部の島酒担当記者、石原です。「島酒日記」では、取材をしながら出会った島酒や島酒の造り手さんたちのことを徒然にお話ししています。
リトケイ統括編集長・鯨本あつこと島酒担当記者・石原みどりの共著『くじらとくっかるの島めぐり あまみの甘み あまみの香り 〜奄美大島・喜界島・徳之島・沖永良部島・与論島と黒糖焼酎をつくる全25蔵の話〜』(西日本出版社)が発売されました(詳細はこちらをご参照ください)。
この本では、奄美大島(あまみおおしま|鹿児島県)に暮らしていた「くっかる」こと私が、奄美群島の蔵巡りで感じたことや、黒糖焼酎の造り手さんたちとの思い出話などを盛り込みつつ、島酒担当記者として、奄美群島と黒糖焼酎について少しだけ専門的にご紹介しています。島やお酒が大好きなみなさんに手にとっていただけたらうれしいです。
昨年秋に本が出版されて以来、たくさんのメディアでご掲載をいただきました。感謝を込めて掲載情報をご紹介いたします。
『あまみの甘み あまみの香り』掲載情報(2017年2月末時点)
【新聞掲載】
2016年9月1日付『奄美新聞』朝刊文化欄
2016年9月10日付『南海日日新聞』朝刊文化欄
2016年9月18日付『読売新聞』朝刊 書評欄
2016年9月25日付『西日本新聞』朝刊 書評欄
2016年10月3日付『奄美新聞』朝刊
2016年10月4日付『南海日日新聞』朝刊
2016年10月23日付『南海日日新聞』朝刊 名瀬の書店さんおすすめ奄美の書籍特集
2016年11月『南海日日新聞』朝刊 書評欄
2017年1月1日付『南海日日新聞』新年号第2部
2017年1月15日付『南日本新聞』朝刊 東京ホーム&アウェー
2017年1月21日付『奄美新聞』朝刊 書評欄
2017年1月29日付『南海日日新聞』朝刊 南海天地
『南海日日新聞』2017年元旦の正月特集号に、著者インタビューがカラー掲載されました
『南海日日新聞』名瀬の書店さんおすすめ奄美の書籍特集で、おすすめしていただきました
【雑誌掲載】
2016年10月1日発行『月刊奄美』281号(南海日日新聞社)
2016年11月1日発行『月刊奄美』282号(南海日日新聞社)
2016年12月28日発行『旅行読売』2月号(旅行読売出版社)
2017年1月14日発行『島へ。』91号(東方通信社)など
【ラジオ出演】
2016年9月18日『あまみエフエム』ラジオレター
2016年10月1日『あまみエフエム』
2016年12月2日『ジャパンFMネットワーク』サードプレイス・美味しい食の物語
【Web掲載】
2017年2月26日『プレジデントオンライン』
ジャパンFMネッットワーク「サードプレイス・美味しい食の物語」
パーソナリティの食環境ジャーナリスト・金丸弘美さんと
『あまみの甘み あまみの香り』をたくさんのメディアで紹介していただき、うれしいです。この本をきっかけに奄美群島や奄美黒糖焼酎のファンが増えてくれたら、著者冥利につきるというものです。
島は好きだけどまだ黒糖焼酎を飲んだことがないという方で、本を読んで興味がわいたら、黒糖焼酎を味わってみてください。蔵や銘柄ごとの背景を知ることで、より深くお酒を楽しめると思います。
本に出てくる焼酎蔵や、酒屋さんや酒場を巡る旅を楽しむ読者の方もいらっしゃると、島の方から伺い聞きました。 いつか島でお会いしたいですね。
それでは、また。良い酒を。



離島経済新聞 目次
編集部員石原の島酒日記
リトケイ編集部の島酒担当、石原です。取材をしながら出会った島酒や島酒の造り手さんたちのことを徒然にお話しします。
- 【編集部員石原の島酒日記】東京・笹塚「泡盛部」で与那国の島酒を味わう
- 【編集部員石原の島酒日記】佐渡のお酒を呑み比べ!旅ルミネmeets佐渡島
- 【編集部員石原の島酒日記】日本最西端の島・与那国島で60度の「花酒」に酔う
- 【編集部員石原の島酒日記】音楽と黒糖焼酎を同時制作。西平せれな杜氏の「珊瑚 新酒2017」
- 【編集部員石原の島酒日記】野草の香りあふれる与那国島の長命草酒で端午の節句
- 【編集部員石原の島酒日記】樽貯蔵の黒糖焼酎と旬のいちごで、甘酸っぱい春のお酒ができました
- 【編集部員石原の島酒日記】久米島の蔵元さんに聞く、琉球泡盛の楽しみ方「沖縄離島・久米島の泡盛と島の魅力を語る会 〜スペシャルトーク米島酒造〜」
- 【編集部員石原の島酒日記】『あまみの甘み あまみの香り』メディア掲載御礼
- 【編集部員石原の島酒日記】奄美黒糖焼酎語り部、シマ唄ライブにトーク出演
- 【編集部員石原の島酒日記】奄美黒糖焼酎語り部、「奄美ナイト」にトーク出演
- 【編集部員石原の島酒日記】桜を見ながら島酒ピクニック「奄美黒糖焼酎語り部お花見会」
- 【編集部員石原の島酒日記】八丈島の「くさやチーズ」でパスタをつくってみました
- 【編集部員 石原の島酒日記】東京の島酒と唄にホロ酔い気分「東京愛らんどフェア」
- 【編集部員 石原の島酒日記】奥尻島で出会った、ウニやカモメ、お酒にまつわる歴史について
- 【編集部員 石原の島酒日記】初夏の奥尻島、離島最北のワイン工場見学
- 【編集部員 石原の島酒日記】気持ちぽかぽか。八丈島の焼酎ジェラート