つくろう、島の未来

2025年01月28日 火曜日

つくろう、島の未来

2014年7月18日〜31日に銀座・有楽町界隈の飲食店で奄美黒糖焼酎のPRキャンペーン「奄美黒糖焼酎 島酒Week」を開催。本連載では、奄美大島(あまみおおしま|鹿児島県)に7年暮らすなかで奄美群島の酒蔵をめぐった「くっかる」が奄美黒糖焼酎の魅力をご紹介します。今回は、奄美黒糖焼酎の楽しみ方《応用編》として黒糖焼酎を使ったカクテルやデザートなど、いろいろな楽しみ方をご紹介します。

■水で割った黒糖焼酎を一晩寝かせる「前割り」

水割り・お湯割りなどの基本の飲み方をマスターしたら、前割りをお試しください。前割りは、あらかじめ黒糖焼酎を水で割り一晩ほど寝かしておく飲み方です。直前に割るのに比べて焼酎と水がよく馴染み、口当たりがまろやかになります。

■ハーブや香味野菜を入れる「黒糖香酎」

黒糖焼酎のグラスにバジルの葉を入れると、サッパリとした香りで食が進みます。イタリアンなど洋食の食中酒におすすめです。また、4等分に刻んだ大葉と唐辛子を一本お湯割りのグラスに入れると、中華などによく合います。お料理に合わせて、細切りのパプリカやセロリなどの香味野菜もお試しください。

basil-609x451

■夏のカクテル「新しょうが・ジンジャーエール・黒糖焼酎」

新生姜の鮮烈な風味を活かした、涼やかなカクテルです。黒糖焼酎4:ジンジャーエール6で割り、すりおろした新生姜の絞り汁とライムの絞り汁を加えます。

■夏のカクテル「カルピス・黒糖焼酎」

カルピスを使った夏らしいカクテルです。黒糖焼酎3:水3:カルピス1の割合で水割りし、カットしたレモンを添えます。お好みでミントの葉を1枚添えると、清涼感がアップします。
(レシピ・写真提供/茅ヶ崎HAPPY:D小田健介)

  • shinsyouga-291x436
  • calpis-291x436
  • 新しょうが・ジンジャーエール・黒糖焼酎

  • カルピス・黒糖焼酎

■島人直伝「パッションフルーツ呑み」

パッションフルーツは奄美では「トケイソウ」と呼ばれ、よく庭先などに植えられています。島の人達は夏になると、パッションフルーツの実に黒糖焼酎を注いで楽しみます。今回は島人に教えてもらった飲み方を少しアレンジしてご紹介しましょう。小ビンに入れた黒糖焼酎を冷凍庫で冷やしておくと、トロミのあるシャーベット状になります。カットしたパッションフルーツに注ぎ、スプーンでパッションフルーツを崩しながら種ごと味わってみてください。南国の甘い果実の香りと酸味に黒糖焼酎がよく合い、いつの間にかほろ酔いに。

passionfruit-609x341

パッションフルーツ呑み

■冷たいデザート「アイスクリーム・黒糖焼酎がけ」

煮沸消毒したビンにレーズンを入れ、浸る程度に黒糖焼酎を注ぎ冷蔵庫で保存します。レーズンが焼酎を吸って膨らみ焼酎が減ったら、レーズンが隠れる程度に焼酎を注ぎ足します。一カ月ほど漬け込み、焼酎にレーズンの色と香りが移ったら出来上がり。バニラアイスにかけると大人のデザートに。半年以上熟成させると、より深い味わいになり、冷蔵庫で1年以上もちます。レーズンの苦手な方は、冷凍庫でシャーベット状に凍らせた黒糖焼酎をアイスクリームに添えていただくのもおすすめ。美味しいので食べ過ぎに注意!

  • raisins-291x215
  • icecream2-291x215
  • 焼酎にレーズンの色と香りを移す

  • アイスクリーム・黒糖焼酎がけ

いかがでしたか?様々な素材と相性の良い黒糖焼酎は、楽しみ方もいろいろ。皆さんも是非、美味しい組み合わせを探してみてください。次回は「奄美黒糖焼酎の楽しみ方3《簡単おつまみ編》」として、簡単に用意できて黒糖焼酎によく合うおつまみをご紹介いたします。

(「奄美黒糖焼酎の楽しみ方3《簡単おつまみ編》」へ続く)

     

離島経済新聞 目次

【奄美黒糖焼酎 島酒Week2014 特別企画】

2014年7月18日〜31日に銀座・有楽町界隈の飲食店で奄美黒糖焼酎のPRキャンペーン「奄美黒糖焼酎 島酒Week」の開催を記念し、奄美大島在住歴7年のくっかるが、群島の酒蔵めぐりで培った奄美黒糖焼酎の魅力をご紹介します。

関連する記事

ritokei特集