つくろう、島の未来

2024年03月19日 火曜日

つくろう、島の未来

2016年4月30日、久米島(くめじま|沖縄県久米島町)の久米島空港にコワーキングカフェ「風人(かぜびと)」がオープンした。内閣府の「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)」に採択された久米島の「コワーキングスペース整備によるICTを活用した移住・定住促進事業」により実現。「風人」では、来島者に向けて久米島の日常を広報することを目的に、地元企業の紹介、空き家情報の発信、住民の交流が促進される予定だ。

02_内観_入口側_IMG_8187

風人のカフェスペース

会議・セミナースペースを完備。キッズルームも併設

「観光案内はあっても、地元の仕事や企業紹介はなかったんです」。そう語るのはコワーキングカフェ「風人(かぜびと)」の運営団体・合同会社久米クリエーションの渡辺信介さんだ。「久米島空港は島内外から一番人が集まる場所。そこで久米島の働きぶりや暮らしぶりを知ってもらい、共感する人に移住・定住して欲しい」と話す。

01_外観_IMG_8374-1

風人の入口

コワーキングカフェ「風人」は空港2階の空きスペースが活用され、内装や家具は島の職人が手がけた。カフェでは島の焙煎士・牧野秀樹さんによる「マキノコーヒー」や昨年スウェーデンから移住してカフェ「スモーカカ」を経営するアンナさんの手づくりクランブルケーキなど島内の食品が多く販売される。

  • 12_久米島マキノコーヒー_IMG_8338
  • 13_物販_当店限定の久米島ロゴ入バッグ_IMG_7852

マキノコーヒー(写真左)|風人限定販売の久米島ロゴ入バッグ(写真右)

店内には26席あり、仕切りにより入り口奥の14席は会議やセミナーの貸出スペースになる。また同階にキッズルーム「風童(かぜわらべ)」もオープン予定。「風童」にはオムツ交換スペースと授乳関連サービスが用意される。「離着陸する飛行機を見にくる子連れも多く集まる空港なので、お母さん方にも使いやすくなるように配慮しています。子育て環境が整っていることは移住・定住を決める一因にもなりますよね」(渡辺さん)。

  • 09_使用風景_プロジェクターを使った貸切会議風景_IMG_8421-1
  • 08_使用風景_ゆんたく_IMG_7936

プロジェクターを使った会議風景(写真左)|風人を利用するお母さん方(写真右)

久米島のデザイン建築設計事務所である久米クリエーションは、島内の各業界を橋渡しする拠点としてコワーキングカフェ「風人」を育てていきたいと考えている。「漁業、農業、医療、教育、福祉などの各コミュニティに今以上に横のつながりが生まれたら、久米島での仕事や生活がより楽しくなると思います。島の働きぶりや暮らしぶりを紹介することで、島内の人たちにも新しい発見が生まれたら嬉しいです」(渡辺さん)。

久米島では、自然に囲まれた子どもたちの交流施設「風の帰る森」の造設も予定されており、久米クリエーションは同施設の企画設計を担当している。「風人」や「風の帰る森」など、久米島に生まれる新拠点は、互いに連携を図りながら、久米島全体を盛り上げていく予定だ。


【関連サイト】
KUMEJIMA COWORKING SPACE

離島経済新聞 目次

島×地方創生

「島×地方創生」では離島地域の自治体による地方創生の取り組みを特集しています。

関連する記事

ritokei特集