つくろう、島の未来

2024年04月24日 水曜日

つくろう、島の未来

本日の島infoは、沖縄の離島 南大東島より、新作島シネマ情報をお届けします。15歳の春に進学のため島を離れる少女の島で過ごす最後の1年を丹念に描いたオリジナルストーリー。島での丁寧な取材を経て脚本家されたこの映画は、南大東島・北大東島の風景や島人たちの生活が垣間見れます。

©2012「旅立ちの島唄~十五の春~」製作委員会

沖縄本島から東へ360km、絶海の孤島、南大東島には高校がない
子どもたちはみな十五の春に島を旅立つ――
実話をもとに練り上げられたオリジナル脚本から珠玉の感動作が誕生した

沖縄の離島、南大東島。那覇から飛行機で約1時間、船で13時間かかる。さとうきび以外にほぼ産業はない。この島には高校がなく、15歳の春に島を出て、家族と離れて暮らさねばならない。
実在する少女民謡グループ“ボロジノ娘”は、毎年毎年、その15歳の節目ごとにメンバーが入れ替わる。中学卒業の春、ボロジノ娘たちは南大東島の島唄「アバヨーイ(八丈島の方言で“さようなら”の意)」を多くの人々の前で、家族への想いを込めて歌う。子どもを送りだすすべての親と、親から巣立つすべての子どもが共感せずにはいられない、完全オリジナルストーリーの感動作が誕生した。

おとう、おかあ、ありがとね
島唄の旋律にのせて、少女は大好きな島に別れを告げる。

南大東島に住む仲里優奈は14歳の中学2年生。父はさとうきび農家を営み、母は兄や姉が進学するときに那覇に渡ったままなぜか戻ってこない。家族は既に壊れかけていた。3月、島の民謡グループ“ボロジノ娘”の現リーダーは中学卒業とともに沖縄本島へ高校進学のために島を去る。明日からは優奈がリーダーとして“ボロジノ娘”を牽引していくのだ。そして優奈もまた、1年後には高校進学のために島を出なくてはならない。島で過ごす最後の1年。ずっとふたりきりだった父と残されたわずかな時間、父をひとり残して那覇へ行く罪悪感、那覇での暮らしに対する不安と憧れ、淡い初恋、そして家族みんなで一緒に暮らしたいという想い……。おとなになるには早すぎる年齢で人生の岐路に立つ15歳の春を迎えるまでの、父と娘、母と娘の1年間が丹念に描かれる。

毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞を獲得した
新星・三吉彩花の輝くばかりの魅力
名優、小林薫と大竹しのぶが作りあげた“南大東島の家族”

実在するボロジノ娘や南大東島の子どもたちの物語を丁寧な取材を経て脚本化し、メガホンをとったのは『キトキト!』の吉田康弘監督。『ヒーローショー』や『黄金を抱いて翔べ』など井筒和幸監督の元で磨いた脚本家としての評価も高い。主演には『グッモーエビアン!』で毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞を獲得した三吉彩花。実際に15歳で撮影に臨み、素直になれない年頃の少女の揺れ動く気持ちを体現、本作では三線、民謡にも挑戦し見事な歌声を披露している。父・利治を演じるのは日本映画界に不可欠な俳優、小林薫。寡黙でいて温かな眼差しで子どもたちを見守る島人の父を唯一無二の存在感で魅せる。母・明美には確かな演技力を持つ大竹しのぶ。母としての強さ・優しさ、沖縄本島から出て島で暮らす心の葛藤という難しい役どころを演じ切った。

5月18日(土)より、
シネスイッチ銀座ほか全国順次ロードショー!
※4月27日(土)より沖縄・桜坂劇場にて先行公開

配給:ビターズ・エンド
監督・脚本:吉田康弘
出演:三吉彩花 / 大竹しのぶ / 小林薫
早織 立石涼子 / 山本舞子 照喜名星那 上原宗司 手島隆寛 小久保寿人 日向丈 松浦祐也 若葉竜也 ひーぷー 普久原明 ほか
2012年/日本/カラー/114分/シネスコサイズ

関連する記事

ritokei特集